今年も8月が終わりました。
当たり前の事なんですが、、、
夏の終わりですね。
ここ数年は猛暑の夏、酷暑の夏ということで9月に入ってからも夏が終わらないという年もありました。
ほんの1000年前の万葉集や古今和歌集にでてくる季節月とまるでかわってきますね。(旧暦の差もありますが) そのころの日本からすると、もちろん日本だけではないですが、考え難いほどの気象の変化、四季の移り変わりですね。
地球レベルで考えると人類が生まれるもっと前の数億年前なんて、地球自体が全球凍結していたんですものね。
私達の生きている場所はものすごい変化を遂げてきているんですね。
そしてあらゆる気候変動によって気温差や環境の変化が起こったこの地球でも、人間に備わった恒常性(ホメオスタシス)を駆使し順応して人間は現在まで生きながらえてきたというわけですね。
この恒常性ですが、本来もっている機能であり自律神経の動きのように意識的に働かせるわけではないようです。まさに本能に近いところで人間を守るために備わった機能です。
生物の授業では人体の中の甲状腺と言う場所がこの恒常性と大きく関連しており、そのバランスを崩すと免疫力も落ち体の不調を引き起こすと習いました。
習った頃は若かったのでまるで実感がわきませんでしたが、ものすごく素晴らしい機能です。
また、それがちゃんと機能して働くという事がどんなに大事かという事に気づいた夏でした。
夏の長夜にふと思いを巡らす今日この頃、お付き合いいただきありがとうございました。
当たり前の事なんですが、、、
夏の終わりですね。
ここ数年は猛暑の夏、酷暑の夏ということで9月に入ってからも夏が終わらないという年もありました。
ほんの1000年前の万葉集や古今和歌集にでてくる季節月とまるでかわってきますね。(旧暦の差もありますが) そのころの日本からすると、もちろん日本だけではないですが、考え難いほどの気象の変化、四季の移り変わりですね。
地球レベルで考えると人類が生まれるもっと前の数億年前なんて、地球自体が全球凍結していたんですものね。
私達の生きている場所はものすごい変化を遂げてきているんですね。
そしてあらゆる気候変動によって気温差や環境の変化が起こったこの地球でも、人間に備わった恒常性(ホメオスタシス)を駆使し順応して人間は現在まで生きながらえてきたというわけですね。
この恒常性ですが、本来もっている機能であり自律神経の動きのように意識的に働かせるわけではないようです。まさに本能に近いところで人間を守るために備わった機能です。
生物の授業では人体の中の甲状腺と言う場所がこの恒常性と大きく関連しており、そのバランスを崩すと免疫力も落ち体の不調を引き起こすと習いました。
習った頃は若かったのでまるで実感がわきませんでしたが、ものすごく素晴らしい機能です。
また、それがちゃんと機能して働くという事がどんなに大事かという事に気づいた夏でした。
夏の長夜にふと思いを巡らす今日この頃、お付き合いいただきありがとうございました。